新着情報
9月28日(土)に東京都記録会(長水路)という高校生を対象とした大会が東京アクアティクスセンターにて開催されました。東京都の高校生の大会は、6月末にインターハイ予選となる「東京都選手権」が開催され、9月中旬に「新人戦」という高1と高2のみ出場できる大会が開催されます。今回の東京都記録会は、先の2つの大会に出場するための制限タイムに自己最高記録が届かなかったり、1校3名という出場制限により出場できない部員も、希望すれば出場できる大会です。
本校では5名が出場し、自己記録の更新を目指したり、通常の大会では出場しない種目に挑戦したり、それぞれが目的を持って参加しました。今回はリレー種目で大幅な自己記録の更新がみられ、大会を重ねるごとにタイムが更新される部員もいました。
今後はオフシーズンとなり、学校内の屋外プールが使えなくなります。そのため、早稲田大学の高石記念プールなどをお借りして練習をしています。来年行われる大会に向けて、陸上トレーニングを含めた基礎体力作りがメインとなる練習をひとつひとつ集中してこなし、来シーズンの更なる記録向上を目指します。