募集人員は、男女合わせて約40名(スポーツ分野・文化分野合わせて)です。また、出願の際に、スポーツ分野・文化分野のいずれかの分野を選択してください。両分野の併願はできません。
なお、本校の指定する中学校からの推薦制度(若干名)もあります。
募集人員 | 男女合わせて約40名(スポーツ・文化分野 約40名、指定校 若干名) |
---|---|
出願方法 |
Web出願(出願サイト) |
活動実績資格相談 (要予約) |
出願を希望する者は、必ず2022年12月(予定)に実施される「活動実績資格相談」に参加して活動実績の相談を受けてください。 予約方法については、後日、当ウェブページに掲載いたします。 |
Web出願受付期間 (検定料振込期間) |
2022年12月20日(火)~2023年1月13日(金) ※出願受付は終了しました。 |
書類郵送受付期間 | 2023年1月15日(日)~2023年1月16日(月) [ |
試験日 | 2023年1月22日(日) |
選抜方法 | 課題作文・面接(本人のみ)、大会・コンクール等の実績ならびに出身学校長の推薦書、調査書を総合的に判断して合格者を決定します。 |
合格発表 | 2023年1月23日(月) 20:00 ~(合格発表サイト) |
入学手続 | 2023年1月23日(月) 20:00 ~ 1月 |
検定料 | 30,000円 |
スポーツ分野で出願するものは [1] および [2] の出願資格を満たすこと。
文化分野で出願するものは [1] および [3] の出願資格を満たすこと。
次の1から8までの資格のすべてを満たすこと。
次の1または2のア・イ・ウいずれかに該当する優秀な活動実績をもち、人物的にも優秀である者。
次のア・イ・ウいずれかに該当する優秀な活動実績をもち、人物的にも優秀である者。
ア.都道府県レベルのコンクールや展覧会等で入賞以上。
イ.全国レベルのコンクールや展覧会等で佳作以上。
ウ.上記ア・イを超えるような活動実績。
※[2][3]に関しては
男子 |
---|
剣道 硬式テニス 硬式野球 ゴルフ サッカー(*1) 柔道 ソフトボール 卓球 軟式テニス 軟式野球 ハンドボール バスケットボール バレーボール 米式蹴球 ラグビー 陸上競技(*2) 音楽(*3) 書道 美術 |
女子 |
剣道 硬式テニス ゴルフ 柔道 卓球 軟式テニス バスケットボール 陸上競技(*2) 音楽(*3) 書道 美術 |
(*1) サッカーはフットサルを除く。
(*2) 陸上競技はトラック種目および駅伝のみ。
(*3) 音楽は合唱と弦楽器のみ。
課題作文、面接、大会・コンクール等の実績ならびに出身学校長の推薦書、調査書を総合的に判断して合格者を決定します。
出願を希望する者は、必ず12月15日(木) ~ 12月17日(土)に実施される「活動実績資格相談」に参加して活動実績の相談を受けてください。
相談日時については、必ず事前予約してください。
申込期間 | 2022年11月19日(土)12:00 ~ 12月9日(金)23:59 |
---|---|
申し込み | 以下のサイトより申し込みをしてください。
|
当日持参書類 |
<全員>
<該当者のみ> |
※出願受付は終了しました。