新着情報
駒ヶ根教室3日目は、身体をハードに動かす一日となりました。
早朝からバスで出発し、千畳敷散策に出かけました。氷河によって削り取られた特徴的な地形「カール」の知識や、河川や岩石の性質を事前に学習した上で、それを目で見て実体験することが狙いでした。本校教員による、高山植物や気候についての現地レクチャーもありました。「百聞は一見に如かず」とはよく言ったものですが、教科書や資料集からは学ぶことのできない「雰囲気」を、感じることができました。
校舎に帰着後は、ダンス発表会を実施しました。この駒ヶ根教室に向けて2か月以上に亘る練習を重ね、その成果をクラスごとに発表しました。選曲や振り付け、フォーメーションなど至るところにクラスカラーが見られました。優勝を逃したクラスも、結果に依らない充実感を得たようで、練習に励んだ甲斐があったように思いました。