新着情報
午前中は、ロサンゼルスの街中にあるスーパーマーケット(TargetとTrader Joe’s)で買い物体験をしました。
生徒たちにとって今回LAで初めてとなるゆっくりとした買い物時間となり、広大な店内スペースと日本のスーパーとは異なる品揃えに興奮しながら、家族と友達用のお土産(主にお菓子類)をたくさん購入していました。
午後はGPI Sessionを受講。
日本の人気アニメを英語字幕で鑑賞し、「主人公は何を楽しんでいるか」、「彼は人をリードするタイプだろうか、それともリードされるタイプだろうか」といった問いかけについてグループごとにディスカッションをするという内容でした。
GPI Sessionは今回が既に3回目となりますが、いつも大変趣向がこらされた内容となっており、GPIの皆様も毎回気合の入ったレッスンをしてくださっています。
夜のGPI Sessionでは、日本人ゲストスピーカーの方が今までの半生を日本語と英語を交えてお話ししてくださいました。
現在も自らの目標に向かって努力をしている方で、お話の中で紹介してくださった「幸運は勇者を好む (Fortune favours the bold) 」というアメリカンスピリットを表す格言がとても印象に残りました。
今回の参加者の中には将来は海外で働きたいと言っている生徒も多く、最後の質問タイムでは、「海外で働き居住するにあたってどのような苦労がありましたか」というような、将来の海外生活を想定した質問が多く寄せられていました。