総合的な学習・探究の時間
早稲田実業学校
2023年
Adventures
in Creating the Future

高等部2年
「未来を創る冒険」

経済活動が停滞すると生活はどのようになるのか?
~比較のための尺度の考察~担当者:沢田 和哉(情報)

How Would Life Change if Economic Activity Stagnates? :Considering Scales for Comparison How Would Life Change if Economic Activity Stagnates? :Considering Scales for Comparison How Would Life Change if Economic Activity Stagnates? :Considering Scales for Comparison How Would Life Change if Economic Activity Stagnates? :Considering Scales for Comparison How Would Life Change if Economic Activity Stagnates? :Considering Scales for Comparison How Would Life Change if Economic Activity Stagnates? :Considering Scales for Comparison How Would Life Change if Economic Activity Stagnates? :Considering Scales for Comparison How Would Life Change if Economic Activity Stagnates? :Considering Scales for Comparison How Would Life Change if Economic Activity Stagnates? :Considering Scales for Comparison How Would Life Change if Economic Activity Stagnates? :Considering Scales for Comparison

内容

 同時代の経済活動を話題にして、2年時は文・理別にアプローチして、3年時には、文・理でパートナーを決め、一つの事象を文系的側面と理系的側面の両面から説明することを目指します。
 2年時の文系は、アナログ的思考、つまり受け取る側により、解釈が異なるもの、例えば制度、産業、人物を対象に学習します。理系は、デジタル的思考、つまり誰がみても同じ値ですが、どの比較を用いるのが大切なのか、比較尺度を学びます。そして、学んだことをベースにして学習を深めたい分野を探してまとめていき、年度末にパートナーを決めます。
 3年時には、パートナーで一つの事象を文・理両系の生徒で深めていきます。ただし、クラス編成上一緒に作業するのは難しいので、3年時はクラウドベースの共通作業となります。また、文系・理系とも基礎学習は教員が担当します。