新着情報

Blog

この記事は1年以上前の記事のため、内容が古い可能性があります。
中等部

第5回中等部道徳

投稿日 2023/11/16

11月13日(月)の1時間目は、第5回中等部道徳が行われました。今回は聴覚に障碍を持たれている方に光と振動で音を伝えるOntennaの開発者で富士通コンバージングテクノロジー研究所の本多達也先生に、仕事を通して社会を変えていくことの意味について、デンマークのコペンハーゲンから遠隔授業を行っていただきました。
先生からは開発を目指したきっかけや製品を利用した様々な取り組みが紹介され、障碍を持たれている方と健常者がともに楽しめる空間作りや、分け隔てのない社会のあり方に関する提言、さらには現在生活をされているデンマークに関するお話などもあり、いずれのお話に対しても熱心に聞き入る生徒の姿が印象的でした。
後半の質疑応答の時間では、決められた時間を過ぎても質問をする生徒が続き、とても活発なやりとりが行われました。
近年、個人による起業活動に注目が集まっていますが、本多先生からは、組織に属しながらも一人一人が起業精神を持つことによって社会を変革できる可能性があることを示していただき、生徒にも大きな刺激になったようです。